ワークショップに参加してきました
町に点在する遊休不動産を活用して始められるビジネスを考案し、オーナーさんに対して提案を行うというもの。
・ 事業内容
・ 事業の実現可能性
・ 事業計画
・ 収支計画
を3日間という短い時間で作り上げて提案まで持っていく、短期集中型のワークショップです。
そこで、私たちが提案したもの。それが、これからご説明する「まちやど」なるものです。
「まちやど」とは
まちやどとは、町中にある1つの建物を受付として、その周りに点在する建物を宿泊施設として利用する、いわば町全体を1つのホテルとして捉えたもの。
旅行者が宿泊する建物の多くは、空き家を活用
空き家が問題となるいま、まちやどは、遊休不動産を生かした数少ないビジネスのひとつとして、注目を集めつつある取組みと言えます。
その先駆けとも言えるものが、兵庫県・丹波篠山にあります。
篠山城下町ホテルNIPPONIA(ニッポニア)は、5軒の古民家を再生して作られた宿泊施設です。
受付ができるのは5棟のうち1棟のみ
それぞれが町中に分散して存在するユニークさが話題になりました。
宿泊者はまず、受付となる建物でチェックイン、鍵を受け取ったら宿泊する建物に向かいます。
チェックインする建物と実際に滞在する建物が離れているため、意図せずとも宿泊客は町中を散策することになります。
その結果、町に人の流れが生まれるのです。
町全体がホテルinイタリア
また、イタリアには、町全体がホテルとしての役割を果たす、「アルベルゴ・ディフーゾ」というものがあります。
アルベルゴ・ディフーゾでは、レストランが受付の役割を果たし、受付を中心とした半径200メートル以内にある建物を、宿泊施設として利用することになっています。
なぜ、まちやど?
まちやどには、基本的にロビーやレストランはありません。
つまり、食事をするためにはどうしても外出しなければならなくなります。そこがポイントなのです。
ワークショップで私たちが提案した事業では、お風呂も簡易的なものを採用することになっています。
その代わりに、宿泊者にはすぐ隣にある銭湯を利用できるチケットを渡して、銭湯の利用を促します。
銭湯のすぐ横には、角打ちを楽しむことができる酒屋さんも。湯上りにチョット1杯といった効果も期待できますね。
宿泊客を外出させて収益を得る
こうして宿泊客が町に繰り出すようになれば、まちやどの周辺にある他のお店も潤うことに。
遊休不動産の活用だけでなく、町の活気を取り戻すこともできて、まさに一石二鳥です。
とはいえ、これは慈善事業ではありません。ちゃんと収益を生むことができるビジネスかどうか、ちゃんと見極めることも大切です。
私たちの提案が具現化し始めたら、追って報告したいと思います。(執筆者:内田 陽一)
近年ではセット割なるものが、「電気 + ガス」や「携帯 + ネット回線」などたくさん出てきています。
単純に1 + 1 = 2ではないそのお得感、実際利用してみるとお値段だけに留まらない使い勝手の良いものでした。
今回は「新幹線 + ホテル宿泊のセットプラン」、我が家の体験を踏まえてレポートします。
セット割のメリット…価格と手軽さ
新幹線料金を安くする方法といえば、ネットオークションや格安チケットショップ、エクスプレス予約などがありますよね。
今回ご紹介するのは、日本旅行のJR・新幹線 + 宿泊プランです。
あえてセット割をおススメするメリットは2つ、価格が通常料金より安くなることに加えて、新幹線と宿泊を両方一気に予約できるラクチンさです。
何といっても安い! 料金を検索してみよう
まずはHPから、宿泊場所の選定です。
検索は簡単、今回あなたが出発する地域、利用日、出かける人数に加えて、部屋タイプや食事条件など指定したい条件があればチェックを入れます。
すると、一瞬で宿泊可能なホテルが勢ぞろいです。
試しに11月24日に予約できる直近の土曜日<12月2日 新大阪 → 東京>と条件設定をし検索をかけてみると、なんと252施設がヒットします。
ここでの最安のホテル代金は2万1,800円と表示されました。
この料金の詳細は、こだま新幹線自由席往復代金1人分 + 大人2名1室セミダブルのお部屋1人分です。
ではJR窓口で購入した場合、新幹線の料金はいくらなのか。こだま新幹線自由席新大阪~東京間の往復分の料金は、2万7,240円です。
つまり「新幹線 + ホテル代」で2万1,800円というこのお値段、往復の交通費よりも安く、ましてやホテル代金は丸々お得! ということになります。
ひかりもしくはのぞみの利用をご希望でも、乗車時刻により金額は変わりますが最安2万6,600円です。やはりセットプランはお得ですね。
ネットで一気に完了できる便利さ
このプランで筆者が一番ラクだなあ…と感じたのは新幹線の予約の便利さです。
通常交通機関を利用しようと思うと、到着したい時間から時刻表を調べ、切符を取り、料金を支払うという行程をとるでしょう。
直接窓口や店舗で購入するにしても、出かけて購入する手間、乗車時刻を調べることは意外と面倒なものです。
しかしこのプランを利用すれば、宿泊したいホテルを選択すると、続いて利用できる新幹線が時刻表と共に画面に表示されます。
列車の種類も画面表示を変えるだけでこだま、ひかり、のぞみの乗車時刻が閲覧できるため、到着予定時刻から乗車するタイプを選択することができます。
乗車希望時刻は、第五希望まで選択可能です。あとは旅行条件書に同意、お支払いに進むだけ。
簡単ですよね。実際我が家が利用したときも、ものの10分かからずに支払いまでの手続きは完了し、新幹線、ホテル両方のチケットが3日ほどで自宅に届きました。
さいごに
今回我が家では、家族が一人で利用しました。
ホテルは駅から徒歩1分、初めての利用でしたが戸惑うことなく使用することができました。
また、筆者の友人にもこのサービスを利用している人がいます。
彼女は関西の実家に一人で帰省するとき、京都で一泊し小旅行を「一人プチ旅行を楽しんでも、ホテル代は格安で済むから罪悪感がない」と楽しんでいます。
料金を格安に抑えることで、さらに楽しみが増えますね。
一人でも、ご家族でも、セット割を利用してお得にでかけてみてはいかがでしょうか。(執筆者:吉田 りょう)